タイ古式マッサージとは?
- HOME |
- タイ古式マッサージとは?
「世界で一番気持ちいい」といわれるタイ古式マッサージ
身体のみならず、心の疲れにも効くマッサージとして注目されています
タイ古式マッサージの施術法ルーツは、およそ2500年前にブッダの主治医であったシバカ・ゴーマラバット師とされています。当時の仏教医学が仏教の伝来と共にタイにもたらされました。そして、タイ古式マッサージはタイ伝統医学の一環として、タイの寺院で発展しました。

タイ古式マッサージは体に流れているタイ式エネルギーライン(タイ語で『セン』)を刺激し、リンパや血液の流れを良くします。このことにより各器官の働きが正常化し、体の痛みをやわらげ免疫力を高めます。
タイ古式マッサージの技術には、指圧,整体,矯正,ストレッチングなどがあります。特にストレッチングは他のマッサージにはなく、指や掌のみならず、足,肘,膝など身体のあらゆる部分を駆使し、関節や筋肉をほぐしながらマッサージします。
ゆったりとしたリズムによる柔らかな刺激はあなたの心身を半覚半眠の状態へ導き、心をリラックスさせストレスを緩和します。

サワディチャオでは、本場タイのセラピストが施術いたします。
皆様、ようこそ「サワディチャオ」のホームページにお越しいただきました。
私はセラピストの「ブン」と申します。
仏教の愛の概念「慈・悲・喜・捨」の心を大事にして施術させて頂きます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

私の故郷は、タイの北部 ”チェンライ”です。
”チェンライ”は13世紀にランナータイ王国の都として栄えました。
数多くの遺跡が残る、歴史ある美しい町です。
写真はタイ近代の芸術家「チャルムチャイ・コーシッピパット」さんによる
未完の寺院建築「ワット・ロン・クン(White Temple)」です。
皆様、北タイ旅行に行かれる折りにはぜひ一度訪れてみたらいかがですか?

- 2015.12.24
- 年末年始休業のお知らせ
- 2015.10.19
- アンケート実施のお知らせ
- 2015.08.07
- 新規スタッフ追加と定休日変更のお知らせ
- 2015.06.29
- 割引サービス変更のお知らせ
- 2015.04.28
- サワディチャオのホームページがOPEN致しました。

■ACCESS
〒121-0813
東京都足立区竹ノ塚6-11-10
東武スカイツリーライン(伊勢崎線)
竹ノ塚駅から徒歩3~4分

■ACCESS
〒344-0061 埼玉県春日部市粕壁2-7-33
東武スカイツリーライン(伊勢崎線)
春日部駅から徒歩5分